今流行りの肌トラブルのないツヤツヤな肌。
化粧品などでつくられる方もいますが、落とせばノーマル肌、、、どうせなら落ちても綺麗なツヤっとするお肌でいたくはありませんか?
ツヤ肌の人がやっている日々の行動をまとめてみました。
当たり前だけどできることがツヤ肌に繋がります。
①サラダも大事。でもタンパク質もすごく大事。ということ
お肌や髪、爪などはタンパク質からつくられています。
ツヤやハリが欲しくて高い化粧水を買う前にまずは食生活を見直していきましょう!
もちろんサラダなどでビタミンを摂取することも大事ですが、肝心の肌をつくる材料となるのはタンパク質です。
ボディメイクにも欠かせないタンパク質は何より美容の味方。
魚や鶏肉(皮なし)をメイン料理として食事を心がけると良いですね!
②水を意識して飲む
1日1.6~2リットルと推奨されています。
感覚でいうと喉がかわく前にこまめに水分補給をしてあげることがポイントです。
一気にとっても尿として排出されるため意味がありません。
特に水分のない朝や汗をかく入浴中や運動後などはしっかりと水分補給しましょう。(夏でも常温が好ましいです)
肌の水分量を上げ乾燥を防ぎ、吹き出物ができにくい肌作りにしてくれたり、老廃物排出の効果や、弾力をあげシワ予防の効果も期待できます。
そして血液循環をあげターンオーバーをよくすることにより、くすみの改善も期待できます。
便秘の方は水分量が非常に少ない傾向にあるという結果もでていますので、便秘からくる肌荒れやだるさも改善が期待されています。
③睡眠の質を上げる
睡眠時間を8時間、、、といってもとれないのが現代人。
ですが睡眠の質をあげることによって美肌の道へ繋がります。
これは、ターンオーバーや成長ホルモンの分泌と深く関わっているからです。
今日からは、カフェインを控えることや運動習慣をつけること、睡眠1時間前はスマホやTVを見ない、など睡眠の質をあげるためにできることを行いましょう。