プロテインのは大きく分けて3つの種類があります。
ひとつは牛乳に含まれる乳清を利用したホエイプロテイン。
同じ牛乳を原料としていますが製法が特殊なカゼインプロテイン。
そして大豆からつくられるソイプロテインです。
吸収率が最も速いのがホエイプロテインで、筋トレしている人のほとんどが利用している主流アイテムです。
ホエイの中でもタンパク質含有率が高いものをアイソレートタイプと呼び、含有率がやや劣るものをコンセントレートタイプと呼びます。
筋トレでカラダづくりに励んでいる人の多くは、ホエイアイソレートを好んで手にします。
朝食後や、筋トレ前や後に飲むならホエイプロテインがおすすめです。
カゼインはゆっくりと吸収されるので、持続的にカラダの中でタンパク質を消化吸収させるという点をいかし、夕方以降にトレーニングを予定している場合の昼食後におすすめです。
カラダを大きくしたい・筋肉をつけたい方などは寝る前にもおすすめです。
なぜなら、睡眠中は夕食から朝食までの間にタンパク質が大量に減ってしまうので、寝る前にゆっくりと吸収してくれるカゼインがぴったりです。
体重やコレステロールが気になる人や乳製品がNGな方には植物性のソイプロテインがおすすめです。