News

”もう遅い”は言い訳の時代

孫を抱っこしたいなら今から始めよう

英会話や自動車の運転は、若い時のほうが上達しやすいと言われています。

歳をとってから一年発起して英語がペラペラになったり、自動車免許をとったりする人もいますが、習慣には若いときよりも大きな努力をします。

そのため多くの人はある年齢以上になると、英会話の習得や自動車免許の習得を諦めてしまいます。

 

その点、筋トレは何歳から始めても、正しいフォームで筋肉に負荷をかけてやれば、若い時よりややペースはおちますが、確実に筋肉は成長します。

筋トレを始めるのに、遅すぎることはないのです。

 

学生時代を含めて運動神経ゼロの人、あるいは運動から遠ざかっている器官が長い人は、一度近所のスポーツクラブに入り、体力測定を行い、筋トレの基本的なやり方を教わるとさらに効果的です。

 

筋トレは、高齢者にも有効です。

筋トレは80歳でも90歳でも、筋肉を大きくする効果があることがわかっているのです。

筋肉は人体で最も新陳代謝が活発な組織。

歳をとって筋肉が萎縮していたとしても、適度に刺激するとたちまち目覚めて成長を始めるのです。

昔は「筋トレは若い人がするもの」「年寄りに重いものをもたせてはいけない」といった意見が主流でしたが、現在ではロコモ予防の点からも高齢者も筋トレに積極的に取り組むべきだと考える専門家が増えています。

 

ただし、高齢者は関節や骨などの老化が進んでいる場合があり、いきなり筋トレをすると障害が生じる恐れもあります。

筋肉と比べて、関節や骨は一度低下した機能を回復させるのは、非常に難しいのです。

 

高齢者が筋トレを始めるときは、必ず医師に相談してから行うようにしてください。

 

自分にとって続けやすい筋トレ方法を習慣化するのが、健康を保ついちばんの秘訣です。

 

トランスジムでは1人1人に合ったトレーニングマンツーマンで丁寧に指導しています。

元整骨院院長も在籍しており、正しいフォームで安心してトレーニングをしていただけます。

お気軽にご見学下さい。

Access

拠点の所在地について分かりやすくご案内していますのでぜひご覧ください

概要

店舗名 TRANCE GYM
住所 新潟県燕市杣木2658
電話番号 0256-47-4182
営業時間 24時間年中無休


スタッフ対応時間 火曜〜土曜 10:30-13:30 / 15:30-22:30
祝日/日曜 10:30-13:30 / 15:30-20:00
※13:30-15:30はスタッフ対応外の時間帯です。

ノースタッフデー:月、その他(月曜日が祝日の場合、翌火曜日がノースタッフデーとなります。)
※その他不定休(GW、正月など)
※スタッフ対応時間のみご見学や体験が可能です。
最寄り 燕三条駅から車で10分

アクセス

ボディビルコンテストでの上位入賞経験もあるトレーナーが在籍していますので、シェイプアップからバルクアップまで幅広くサポートできます。これからワークアウトを始めるなら、まずは燕市に構えている拠点まで足を運んでみませんか。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事