News

叫ぶことの筋力発揮効果

叫んで脳のリミッターを外す

筋肉が随意最大収縮(みずからの意思で発揮できる最大筋力を行っている時も、すべての運動単位が動員されるというわけではない。意識では最大筋力を出しているつもりでも、大脳の運動中枢で出力を抑制している。

こうした中枢神経系の抑制は筋トレを継続的に行うことで徐々に緩和され、それまで使われていなかった運動単位が動員される。

さらに、もっと瞬間的に中枢神経系の抑制を緩和する方法も存在する。

「シャウト効果」である。

 

実際にシャウト効果を検証した実験でも、叫びながら出力することで発揮される筋力の数値は上昇した。

 

人は身の危険を感じる状況に追い込まれると普段出せない力を発揮する。

これは”火事場の馬鹿力”とも呼ばれる地下あであり、中枢神経¥系の抑制が瞬間的に緩和されることで発揮される。

 

同じように、人は良きせぬ場面に遭遇すると無意識に大きな声で発してしまう。

つまり意識的であっても叫ぶことで中枢神経系がリミッターを外す必要があると錯覚し、火事場の馬鹿力が発揮される状態になると考えられる。

 

砲丸投げやハンマー投げといった投てき種目の選手が叫び声をあげながら投げるのも、実は理にかなったテクニックというわけである。

 

シャウト効果は筋トレにおける挙上重量のアップにも有効となる

実際にトレーニングで施設でスクワットやベンチプレスを叫びながら行っている人をよく見かける。

一方、周囲の状況を気にしながら声を上げると、かえって中枢神経系の抑制が強く働いてしまう場面もあるようである。

Access

拠点の所在地について分かりやすくご案内していますのでぜひご覧ください

概要

店舗名 TRANCE GYM
住所 新潟県燕市杣木2658
電話番号 0256-47-4182
営業時間 24時間年中無休


スタッフ対応時間 火曜〜土曜 10:30-13:30 / 15:30-22:30
祝日/日曜 10:30-13:30 / 15:30-20:00
※13:30-15:30はスタッフ対応外の時間帯です。

ノースタッフデー:月、その他(月曜日が祝日の場合、翌火曜日がノースタッフデーとなります。)
※その他不定休(GW、正月など)
※スタッフ対応時間のみご見学や体験が可能です。
最寄り 燕三条駅から車で10分

アクセス

ボディビルコンテストでの上位入賞経験もあるトレーナーが在籍していますので、シェイプアップからバルクアップまで幅広くサポートできます。これからワークアウトを始めるなら、まずは燕市に構えている拠点まで足を運んでみませんか。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事