男女別!

体脂肪率はどこからがデブ!?
変わらなかった人生に変革を TRANCE GYM
パーソナルコース
元整骨院院長・ボディビルチャンピオンによる1対1のパーソナルトレーニングが月々に ¥11,800(税抜)〜 受けられるのは県内でここだけ!
お気軽にお電話でご連絡ください
0256-47-4182 0256-47-4182
ポイント

主食は低GI食品にする

主食を玄米や小麦全粒粉パンといった低GI食品に変えてみましょう。

なぜなら低GI食品は、血糖値を緩やかに上昇させインスリンの分泌が抑えられます。

インスリンは糖を脂肪に変えて体内に蓄積しやすくするホルモンです。そのためインスリンの分泌が抑えられると、体内に脂肪が蓄積されにくくなります

 

低GI食品は同じ量を食べても太りにくいので、ダイエット・体型維持におすすめですよ!

 

低脂質・高タンパクの食品

 

糖質を抑えられていても、脂質が多ければカロリー過多となり太ってしまうことに。

揚げ物など太りやすそうな食品のほとんどが高脂質なので、こういった食品は避けるようにしましょう。

タンパク質ですが、これは筋肉や細胞の栄養素として使われるもの。

タンパク質が不足すると筋肉量が下がってしまうため、基礎代謝が落ちて痩せにくい体になってしまいます。

 

 

筋トレで体を動かす

前述したように筋肉が増えると基礎代謝が上がります。

その結果消費カロリーが増えて、太りにくく痩せやすい体を作れます。

有酸素運動を重視する方がいますが、そこまで頑張る必要はありません。

なぜなら、食事でカロリーコントロールするほうが簡単だからです。

 

ただ、食事だけ抑えると筋肉が落ち、代謝が落ちるので筋トレもするとベター。

また、筋トレもそこまでガッツリやる必要はありません。腕立て伏せやスクワットなどでもいいので、週2回ほど継続して行いましょう。

お気軽にお電話でご連絡ください
0256-47-4182 0256-47-4182
スタッフ対応時間
火曜〜土曜 10:30-13:30 / 15:30-22:30
祝日/日曜 10:30-13:30 / 15:30-20:00
お気軽にお電話でご連絡ください
0256-47-4182 0256-47-4182
スタッフ対応時間
火曜〜土曜 10:30-13:30 / 15:30-22:30
祝日/日曜 10:30-13:30 / 15:30-20:00
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事