QUE

GO ON A DIET!!

世の中にはダイエットに関する様々な情報が流れています。
果たしてそれは全て正しいでしょうか?
ダイエット中の食事に関して、ちょっとした疑問を抱いたらすぐに解決し、適切に対応するようにしましょう。

よくある質問を参照し、よりよいダイエット生活をおくりましょう。

 

トランスジムでは、ボディビルチャンピオンによる経験とダイエットインストラクターによる知識で様々な角度からあなたをサポートいたします。

新潟県でダイエットをするならトランスジムへ!

①人工甘味料ならたくさん摂ってもよい?

ダイエット中は、基本的には甘いものを抑えるようにしましょう。

人工甘味料の中には、天然素材を原料にした糖アルコール・エリスリトールのように血糖値を上げないものも存在しています。

ただ、脳が甘い食物に慣れすぎて、甘いものへの欲求をさらに強めることがあります。

こうした食品をダイエットの区切りで摂取する程度ならかまいませんが、日常的な食べすぎは厳禁です。

 

②糖質ゼロのものならいくら摂っても大丈夫?

低糖質ダイエットなどの際に頼りたくなる」糖質ゼロ系食品ですが、あまり頼りすぎてもやはり本物の糖質に対する依存が抜けず、リバウンドしてしまい痩せにくい可能性もあります。

代替食に頼るのではなく、あくまで糖質ゼロ食品は甘いもの断ちをするための補助食として扱い、徐々に食べる量を減らすようにしましょう。

 

③野菜をたくさん食べたら痩せられる?

野菜さえ食べれば痩せるわけではありませんが、太っている人が野菜の摂取量が平均以下という傾向があるのも事実です。

野菜を摂るに越したことはありませんが、大切なのは高カロリー高脂質の食生活を改善すること。

野菜を食べることは大前提で、栄養バランスのとれた食事を心がけましょう。

④オーガニック食品を食べると痩せる?

オーガニック食品自体に痩せる効果はありませんが、味の濃い食事からシンプルな食事が多いオーガニック食にシフトすることで、味覚が正常になり、太りにくい体質「になることが望めます。

1日の食事で食べる食品を意識することで、栄養バランスの整った食生活を送ることができます。

 

⑤頭を使うから糖質を多めに摂ってもよい?

仮に糖質を一切摂取しなくても肝臓や腎臓で糖を作り出すので脳は正常に機能します。

また、脂質から作られるケトン体もエネルギーにできますし、低糖質ダイエットといっても糖質を全く摂取しないわけではないので問題ありません。

糖質を摂りすぎると血糖値が急上昇し、眠気が生じたりするので注意しましょう。

 

⑥サプリメントで痩せられる?

サプリメントは健康補助食品であり、それ自体に痩せる効果を求めるのではなく、普段の食事にプラスして摂ることで、効果が望めます。

サプリメントだけをたくさん摂っても、栄養バランスのよい食事をしたとはいえないので、普段の食事に合わせた効果のあるサプリメントを補助として摂るようにしましょう。

 

⑦タバコをやめると太る?

タバコに含まれるニコチンやタールは交感神経を優位にして消化器の働きを抑制したり、味覚を狂わせたりします。

そのため、禁煙をすると食事が美味しく感じられたり、消化器の調子がよくなって食べすぎてしまうことがあります。

食事制限と禁煙は同時に行うと成功へのハードルが高くなるので、まず禁煙をして身体を正常にしてから、ダイエットに臨むようにしましょう。

Access

拠点の所在地について分かりやすくご案内していますのでぜひご覧ください

概要

店舗名 TRANCE GYM
住所 新潟県燕市杣木2658
電話番号 0256-47-4182
営業時間 24時間年中無休


スタッフ対応時間 火曜〜土曜 10:30-13:30 / 15:30-22:30
祝日/日曜 10:30-13:30 / 15:30-20:00
※13:30-15:30はスタッフ対応外の時間帯です。

ノースタッフデー:月、その他(月曜日が祝日の場合、翌火曜日がノースタッフデーとなります。)
※その他不定休(GW、正月など)
※スタッフ対応時間のみご見学や体験が可能です。
最寄り 燕三条駅から車で10分

アクセス

ボディビルコンテストでの上位入賞経験もあるトレーナーが在籍していますので、シェイプアップからバルクアップまで幅広くサポートできます。これからワークアウトを始めるなら、まずは燕市に構えている拠点まで足を運んでみませんか。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事