・ギリシャヨーグルト
ギリシャヨーグルトは、タンパク質が多く、脂質が少ないので、筋肉を維持しながら脂肪を落としたいという方におすすめ。さらに腸内環境を整える乳酸菌も含まれるため、便秘解消の効果もあります。
・バナナ
バナナは筋トレ前後の栄養補給におすすめ。
筋トレ中のエネルギーになる炭水化物や、疲労回復に効果のあるビタミンが豊富となっています。
さらに、脂質はほぼ0gなためカロリーは70~80kcalしかありません。
・和菓子
和菓子も炭水化物が豊富なので筋トレ前後におすすめ。
和菓子はタンパク質と脂質が多くない代わりに、炭水化物が30~40gほど含まれていて、カロリーは200kcal前後あります。
ですが炭水化物の摂りすぎは太ります。和菓子は筋トレ前後に1~2個までにしておきましょう。
・素焼きのミックスナッツ
ナッツは普段の食事で不足しがちな栄養素が豊富に含まれていて、 体の調子を整える効果があります。
脂肪を落ちやすくするオメガ3脂肪酸や、腸内環境を整え便秘の改善効果がある食物繊維が含まれています。
ただし、良質とはいえ脂質が多いので1日10〜20粒までとしましょう。
・プロテインバー
具体的な成分や値段はメーカーによってさまざまですが、たんぱく質が10〜30g入っているものが多いです。
ですが脂質や炭水化物が少し高めなので1日1〜2本までとしましょう。
国内産よりも海外産のほうが成分は良いので参考にしてみてください。
ここのように、筋トレしていても食べられるおやつはあります。
食べ過ぎには注意することと、たんぱく質が多く脂質の少ないものを選ぶ
この2つに気をつけてストレスなく筋トレライフをお過ごし下さい。