3日坊主、1週間坊主のあなたに読んでいただきたい。
トランスジムオーナーが語る、当たり前になるまでの道のりを。
人は1度成功すると、”なぜ成功したか”その過程がみえる。
それがみえることによって、何をいつまでやればよいかがわかる。
そうするとそれが自身に繋がり継続力になる。
ではどうすれば継続力がつくのか。
まずは短期間での目標設定を決める。
例:3ヶ月までに誰かからカラダの変化に気づかれる。
自分でも写真を撮り、比べて変化がわかるようにする。など
ここでの目標で重要なのは高望みしないこと。
目標が達成出来た時、人はその快感にハマり、次の目標ができる。
もしもやる気がでないときがあったとしよう。
その時も、とりあえずやることが大事だ。
休んだ場合は、休んだままにしないこと。次の日は必ずやる。
こういう繰り返しで人は当たり前化とするのだ。
と、飯野は語る。
もしも、継続できるか不安...という方がいれば
是非一度トランスジムへ足を運んでいただきたい。
一緒に継続力とともに成功を味わいましょう。